蓮台寺のお日市

会津若松市の夏の風物詩 

境内のにぎわい     ©田中印刷

●蓮台寺のお日市(毎年7/16)
 会津若松市域では、昔から、7月に入ると毎日毎日どこかしらのお寺やお堂、神社やお社のお祭りが続きます。そのように、おおよそ70日は続くお祭りをお日市(おひち)と呼んで、子供たちは連日追いかけて歩いたものでした。「◯月◯日は◯◯神社のお祭り」という具合に、本来はお祭りの日付がそれぞれの場所ごとに定められていましたが、近年は町内会の都合などで週末に変更する例も多いようです。 
 石塚観音は、古来の定めどおり、曜日に関わらず7/16開催です。会津若松市のお日市については、こちらをご覧ください。 「心配無用の観音様」で有名な石塚蓮台寺のお日市は、会津若松でも5本の指にはいるにぎやかさで、例年梅雨の末期の雨天にたたられながらも、多くの出店と大勢の参詣でにぎわいます。ぜひお詣り下さい。

           にぎやかなご祈願風景       ©田中印刷

●護摩祈願
 祭礼中、お堂の中では護摩祈願を行なっています。下に令和5年の祭礼のチラシを貼っておきますので、ご覧ください。この護摩祈願では、「家内安全」や「学業成就」など願意をそれぞれ選んでもらい、その場で祈願して、護摩の木札をすぐにお渡しいたします。
 申込用紙は、数日前の折込チラシのはじについていますので、あらかじめ願意を選んでご記入し、当日おいで下さい。チラシが無くとも、当日受付もできますのでご安心ください。また下に貼ってあるR5年版(2023)のチラシをプリントアウトして使ってもらっても大丈夫です(白黒印刷を推奨。初期設定はB4サイズになっています)。  

 護摩祈願は、全部で6座です。午後3時から、4時から、5時から、6時から、7時から、8時から、の6座です。所要時間は20分ほどです。木札の準備もありますので、おおよそ毎座開始の10分前くらいまでにおいで下さい。申込者は堂内に上がっていただきます。イスを希望される方は用意しますので、その旨おっしゃってください(数に限りがあります)。

夕刻になると、ろうそくの光でよい雰囲気です。

 例年お参りの方は、前の年の祈願木札をお持ちください。ちょうど一年ですので、当寺でお焚き上げいたします。

●駐車場  
 ふだんは境内に駐車できるのですが、このお日市に限って、境内に出店していますので駐車できません。お車の方は、近隣の公共駐車場などをご利用ください。(「ヨークベニマル城西町店」「クスリのアオキ城西町店」などへ駐車してのお参りはご遠慮下さい)